Daijyu -大樹- ファーム

淡路島の太陽と潮風の

めぐみを受けた作物たち

自然循環型(農薬・化学肥料不使用)の

農法にこだわり

未来の子どもたちに

食の安全をお届けします!!

Cutout Organic Textured Circle

Kodawari

Daijyu‐大樹‐ファームのこだわり

Daijyu-大樹-ファームは、

農薬や化学肥料はもちろん有機肥料(外から持込ない)も一切使わず、自然の恵みだけで育てています。

僕たちが行う栽培は、圃場(畑・田んぼ)で収穫したときに出る残菜、米ぬかや除草したときにでる草を圃場に戻して土に養分を補う自然循環型の農法を行っています。


淡路島で育った作物は、潮風が程よくあたる地域になるためミネラル成分が多く含まれていると言われています。とくに僕たちの圃場がある北淡エリアはその恩恵をたくさん受けている場所になるようです。


銘柄は同じでも地域(育った環境)によって味も異なると言われています。淡路島の自然の恵みだけで育ったお米やお野菜をご堪能頂けたら嬉しいです。


自然循環型の農業をスタートした想い

僕たちは、未来ある子供たちに「生きる術を残したい」が最終的なきっかけで、2020年から農業を取り組むことを決めました!

この想いは、今もこれからも変わることはありません。


そこから3年の月日が流れ...


農業をスタートした当初は、自然栽培や有機農業と言われる方法で自分たちが育てた安心安全な作物を届けたい。農薬や化学肥料に対してアンチ感がすごくありました。

しかし、農業と向き合い携わっていく中で戦後の食を支えてくれた慣行(農薬や化学肥料を用いた)農業を実践してくださった方への感謝とリスペクトが湧くようになりました。


なぜ!?って思う方もいると思いますが...

日本では戦後、働き盛りの人口が減ったこと。国を再建していくためたくさんの産業がうまれたこと(高度経済成長というやつですね)。など様々な要素が重なり農家の担い手も減少していきました。


減少する=少ない人数で日本の食を支えなければいけない。という事になります。そこで誕生したのが、農薬(除草剤)や化学肥料になります。僕自身も妻と二人三脚で5反の田んぼと2反弱の畑を農薬を使わずに管理運営していくのはやっとです(むしろ手が届かないところも多々あります)。


せっかく蒔いた種や植えた苗が他の草花に負けて収穫できない。という現実もありました。そんな農家さんの悩みを解決してくれたのが農薬(除草剤など)になるのだと。

※僕自身も除草剤の力を借りたら楽だろうなー。っと思ったこともあります。


その当時は、本当に画期的だったと思います。その農薬が人体に影響を及ぼすこともまだ知られていなかったのだとも考えています。


化学肥料も然りで、少ない農家が多くの人の食を支えなければいけない。そのためには一つの田畑(耕作面積)で多くの収量を確保しなければいけない。

その救世主が化学肥料だったのだと!!

化学肥料に含まれる物質の中に人体に影響を及ぼす成分が含まれていることも知らなかったのだと。


時代は流れ...

農薬や化学肥料が人体に影響を及ぼすことが知られるようになり、日本のみならず世界的にも禁止される薬物などが出てきました。

以下のこのとも当時の農家さんには頭が上がらない話(むしろ感謝しかない)ですが...

農薬が原因で病気になってしまった方々も多く存在している。という事実があります。

そんな方々が今の日本の食を支えてくれている事実は、昔も今も変わりません。そして、忘れてはいけない事だと考えています。


そんな方々への感謝とリスペクトを踏まえた上で、最近は以下のような事も考えるようになりました。


農薬や化学肥料を使わない方法での農業が広まり、「農家」も「消費者」も「未来の子どもたち」みんなにとって笑顔になれる仕組みをつくりたい!!

では、僕が考える笑顔になれる仕組みとは!?


農家に対して

・育てた作物を定期的に販売できる販路があること

・農薬や化学肥料による人体に影響を受けないないようにすること

・過重労働をしなくても生活が保障されること


消費者に対して

・安心安全が担保された食材が定期的に購入できる販売先があること

・病気にならないような身体をつくること

・医療費の問題が解決されること(税金の無駄遣いをなくす)


未来の子どもたちに対して

・安心安全が担保された食材での日本の自給率を上げていくこと

・未来に負の遺産をのこさないこと

・環境破壊を抑制すること


それを実現していきたいという想いが強くなりました。そしてこの実現には僕だけの力ではたどり着くこともできないと考えています!!この仕組みに理解してくださる農家、消費者をはじめたくさんの方々と手と手を取り合って進んでいきたい。

その実現に向けて以下の取り組みを行っていきます!!


・ファームオーナー制度の設置

・競業してくださる農家の募集

・販売代理店になってくださる方の募集(個人、法人問わず)

・一緒にこの仕組みを運営してくださる方の募集


農家としては、まだまだ半人前ですが、この想いを実現するために僕たちは、自然循環型の農業を実践しています。



2023年6月30日

Daijyu‐大樹‐ファーム

代表 佐藤 友樹(さとう ゆうき)

田んぼオーナー制度

Daijyu‐大樹‐ファームも2021年から田んぼのオーナー様の募集を行っています!

新規就農者を支援する取り組みが全国的に拡がりをみせていますが、淡路島はもちろん全国的にも農家の担い手が不足している現状は変わりありません。僕らの活動拠点(淡路市の育波・室津地区)も後継者が不足しているため耕作放棄地がまだまだ増えている一方です。


耕作放棄地が増える事=農地として活用することが難しくなってしまう。という問題があるようです。農地として活用できる圃場(田んぼや畑のこと)が減少するということは、国内での自給率が更に低下してしまうことになります。

それを少しでも食い止める事が、「子供たちの明るい未来をつくる」ことに繋がると考えています!!

また既存の農家さんは、作物を市場に出荷するために農協(JA)と言われる組織を通して取引が行われています。

僕たちが取り組んでいる自然循環型の農法(農薬や化学肥料を使わない)で育てたお野菜やお米は、現状としては、農協に卸すことができません。


その理由はたくさんありますが...簡単にお伝えすると、

農協が推奨している薬品や肥料を散布しない作物は取引ができないということです。

農家と市場を繋げる組織として、一定の品質を保つためには基準を定めることが非常に大切だと考えています。

しかし、その基準の中には、体に害をきたす可能性がある薬品や肥料なども含まれているという現実があります。その事実を知ってしまったため、私たちは安定供給のできる組織との取引きを行わず、オンラインストアや直売という手段を使って作物をお届けする事を決断しました。

僕たちをはじめ、農薬や化学肥料を使わない農業の取り組みに対して皆さんのお力とご支援も頂ければと考えた結果として、「田んぼのオーナー制度」を設置しました!!

この取り組みに賛同してくださる方が増える事で、私たちや新規就農者の方々はもちろんのこと、既存の農家さんに慣行農業から農薬や化学肥料を使わない栽培方法に変更していただくご提案ができる取り組みになると考えています!!


ご協力頂ける方からのお問合せやお申込みをお持ちしています!!!

rop plants

Cutout Organic Textured Circle

主な栽培作物

稲作(コシヒカリ・ヒノヒカリ・古代米・はりまもち)

玉ねぎ(奥州)

さつま芋(紅はるか)

にんじん(筑摩野五寸)

じゃがいも(男爵・メークイン・きたあかり)

夏野菜(トマト・きゅうり・ナス・オクラなど)

小麦(エンマ―)

など


Event

Cutout Organic Textured Circle

農業・農家 体験

Daijyu‐大樹‐ファームも3年目を迎え、

少しづつですが以下の農作業を一緒に行っってみたい。という方を募集していきます。


・お米の田植えや収穫

・お野菜の播種や収穫

・さつま芋掘り

など


その他にも

・しめ縄づくり

・さつまいもリースづくり

など

の体験を実施していきます!

6月上旬ごろ「田植え体験を開催予定

近日公開予定

Contact

Cutout Organic Textured Circle

兵庫県淡路市育波

北淡ICより車で2分

Daijyu‐大樹‐ファーム

運営会社:One&Only株式会社

Mail : daijyu-farm@1andonly.co.jp

HP : https://daijyu-farm.com/

Instagram
Online Store Illustration
Line Me